初日を終えて YUKUE−ラベル−
昨日初日があけまして、明日は千秋楽です。芸文に2日以上”通う”なんて、去年の1日きりの乗り打ち公演は泡のように消えて行った夢か現実か分からぬままだったので、こうやって中日を挟んで明日また芸文に入る、その現実を抱きしめてい...
昨日初日があけまして、明日は千秋楽です。芸文に2日以上”通う”なんて、去年の1日きりの乗り打ち公演は泡のように消えて行った夢か現実か分からぬままだったので、こうやって中日を挟んで明日また芸文に入る、その現実を抱きしめてい...
おはようございます。小屋入りしました。 いつも思う、私の拙い脚本。それが具体化するのに、何人の方が関わっているのか。その一人一人を私は知らない。把握できないのだ。それぞれのセクションの増員さんを合わせるととんでもない数に...
どっちでもええやん。って言われると思うんですが YUKUE−ライラック−は 横線 − で持主不明〜あたしとかこと〜は 波線 〜 なんですよ。 どーでもいいですが。笑 久しぶりのブログは、来月から稽古が始まるので持主不明〜...
はーい。ドイツに戻っております。今回はやってくるときにまたまた台風に直撃されまして…(実は去年日本に帰る時も直撃されて飛行機が飛ばなかった…)関空発の予定が羽田発に。新幹線も止まるかもしれないから、翌日の便だったのに、そ...
YUKUEという大きなプロジェクトが終わった翌日衣装も小道具も整理をしないまま私は神戸空港に向かっていました。 向かうは10年以上ぶりの沖縄です。「公演終わったので夏休み?」と色んな方から聞かれましたが、そうではなく…笑...
あっという間の3ヶ月間でした。先日7月23日に、ずっとずっと目標として走ってきたYUKUE−ライラック−一夜限りの作品に無事、幕を降ろすことができました。 たくさんの人に迷惑をかけ、たくさんの人を巻き込んで、たくさんの人...
Goslarに来て1泊した私は朝から元気に町歩きへ。旅行中は基本的にアラームをかけて寝ません!おきた時間が行動する時間!大体8時くらいに起きます。 起きたら、ホテルで朝食をとって、街へ!いい天気で気分も上がる〜! 今日の...
いよいよ稽古が始まった。役者たちとの稽古。ダンサーたちの稽古。音楽隊のリハーサル。各自のボーカル稽古。それぞれがそれぞれの場所で、稽古がスタートした。 なんやろうなぁ、ちょっと自分への意識も含めて、YUKUEについては書...
さてノリでフリックスバスに乗り込んでGoslarに着いた私ですが、なんでGoslarに行こうと思いついたかというと、前日ツイッターで「4月30日はハルツ地方で魔女祭りがあるらしい!」という情報を見たからだったのです。「ヴ...